このページの先頭です

サイトメニューここまで

ページID:216278835

津島市立地適正化計画の改訂

最終更新日:2023年9月1日

津島市立地適正化計画の策定について

津島市では、厳しい社会情勢の中でも市民の暮らしの質を高め、時代とともに発展するまちづくりを目指すため、令和3年に津島市都市計画マスタープランを改訂いたしました。
この新たな都市計画マスタープランに従い、居住や都市機能の集約化を進め、コンパクトで効率的なまちづくりを目指し、新しい時代にふさわしい都市づくりを行うため、長期的な視野に立って都市構造の再編を推進していくための津島市立地適正化計画の策定を進めています。



<津島市都市計画マスタープラン等策定委員会>
計画策定に際し、意見をいただき審議を行うため有識者、市議会議員、関係団体及び市民等で構成する策定委員会を設置しています。

津島市都市計画マスタープラン等策定委員会議事録

立地適正化計画に関する意見募集結果

令和元年度より策定を進めてきました、人口減少を始めとする厳しい社会情勢の中でも既存の市街地の質と価値を高め、居住や都市機能を集約し、コンパクトで効率的なまちづくりを目指す「津島市立地適正化計画」の計画案がまとまりました。
このたび、計画をより良いものにするために市民の皆さんからご意見を募集いたしました。
その結果は下記のとおりです。貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。

意見募集結果(令和3年11月18日から令和3年12月17日まで)
意見書の提出件数 窓口閲覧件数 ホームページ閲覧件数
1件 0件 111件

ご意見とそれに対する本市の考え方

都市計画マスタープランおよび緑の基本計画に関する意見募集結果

令和元年度より見直しを進めてきました「津島市都市計画マスタープラン」および「津島市緑の基本計画」の計画案が出来上がりました。
計画をより良いものにするため、市民の皆さんからご意見を募集いたしました。
その結果、意見書の提出はありませんでした。

意見募集結果(令和3年7月9日から令和3年8月10日まで)
意見書の提出件数 窓口閲覧件数 ホームページ閲覧件数
0件 0件 114件

意見募集期間

令和3年7月9日金曜日から令和3年8月10日火曜日まで

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader

お問い合わせ

建設産業部 都市計画課
〒496-8686 愛知県津島市立込町2丁目21番地
電話番号:0567-24-1111

この担当課にメールを送る

本文ここまで

広告


以下フッターです。