このページの先頭です

サイトメニューここまで

ページID:730699780

天王川公園 指定管理者による管理運営開始及びスターバックスのイメージパース等について

最終更新日:2023年3月15日

天王川公園 指定管理者による管理運営開始(令和5年3月15日水曜追加)

令和5年4月1日土曜から指定管理者による管理運営が始まります。授乳室を備えたサービスセンターの開設、花の植栽、駐車場の拡張・自動開閉式ゲートの設置、駐輪スペースの整備等により、利便性や憩いが大幅に高まります。さらに、ジョギングコース、藤のトンネルも完成し、健康づくりの場、観光資源としての魅力も格段に向上します。
1 サービスセンターの開館時間
  午前9時から午後5時(年中無休)
2 駐車場自動開閉式ゲート
 (1)駐車場利用時間
   午前5時から午後10時
 (2)出入庫の方法
  ○通常時(無料) 
   入庫:ゲートの横でボタンを押すとバーが上昇し、入庫できる。
   出庫:ゲートの横に来るとバーが自動で上昇し、出庫できる。
  ○藤まつりなどのイベント時(有料)
   入庫:ゲートの横でボタンを押すと駐車料金が表示され、精算するとバーが上昇し、入庫できる。
   出庫:ゲートの横に来るとバーが自動で上昇し、出庫できる(通常時と同じ)。
 (3)運用開始日時
   第2駐車場、第3駐車場:令和5年4月1日土曜午前9時
   第1駐車場:天王祭前
 (4)備考
  ・防犯上の観点から夜間閉鎖します。
  ・安全上の観点から高速での駐車場への侵入を防止するため、ボタンを押すとバーが上昇し、入庫できるようにします。 
3 ジョギングコース
 (1)コース概要
   距離:1周732m 注記:30周でハーフマラソン、60周でマラソンとほぼ同じ距離
   幅 :2.0m
 (2)供用開始日時
   令和5年3月21日(火祝)午前7時供用開始
   注記:午前7時よりテープカットを行い、市民ランナーに開放します。

スターバックスイメージパース(令和5年3月15日水曜追加)

7月の尾張津島天王祭前にオープン予定のスターバックスのイメージパースを公表します。

実施工程(令和4年12月13日火曜追加)

工程が下記の実施工程表のとおり決まりましたので、お知らせします。なお、スターバックスコーヒーのオープンは令和5年7月中旬頃(天王祭前)を予定しています。

公募設置等計画の認定及び指定管理者の指定(令和4年7月1日金曜追加)

令和4年第2回市議会定例会において議決が得られましたので、公募設置等計画(Park-PFI)が適当である旨の認定及び指定管理者の指定を行いました。

公募設置等計画の概要

認定計画提出者及び指定管理者

共同体名:天王川パークマネジメント
代表法人:大和リース株式会社
構成法人:岩間造園株式会社、スターバックスコーヒージャパン株式会社、株式会社TONZAKOデザイン

認定日及び指定日

令和4年7月1日

期間

1 Park-PFI

 (1)公募設置等計画の認定の有効期間

    令和4年7月1日から令和24年3月31日まで

 (2)公募対象公園施設(収益施設)の設置管理許可期間

    許可日から令和14年3月31日まで

    注記:更新申請があった場合は、公募設置等計画の認定の有効期間の令和24年3月31日まで更新する。

2 指定管理者

 (1)指定期間

    令和5年4月1日から令和14年3月31日まで  

    注記:公募対象公園施設の設置管理許可を更新する場合は、議会の議決を経て令和24年3月31日まで

      更新する。

公募設置等予定者及び指定管理者候補者の選定結果(令和4年5月26日木曜追加)

優先交渉権者と細目について協議を進めた結果、協議が整いましたので、優先交渉権者を公募設置等予定者(Park-PFI)及び指定管理者候補者に選定しました。

公募設置等予定者及び指定管理者候補者

共同体名:天王川パークマネジメント
代表法人:大和リース株式会社
構成法人:岩間造園株式会社、スターバックスコーヒージャパン株式会社、株式会社TONZAKOデザイン

備考

議会(令和4年第2回市議会定例会)の議決を経て、公募設置等予定者から提出された公募設置等計画が適当である旨の認定(Park-PFI)をするとともに指定管理者に指定する。

選定委員会の結果(令和4年4月12日火曜追加)

令和4年3月29日火曜に選定委員会が開催され、優先交渉権者が下記のとおり決定しました。今後、優先交渉権者と細目について協議を進め、早期供用開始を目指してまいります。

優先交渉権者

共同体名:天王川パークマネジメント
代表法人:大和リース株式会社
構成法人:岩間造園株式会社、スターバックスコーヒージャパン株式会社、株式会社TONZAKOデザイン

今後の予定

令和4年6月:指定管理者の指定議案上程 指定管理者の指定

(令和4年第2回市議会定例会)

令和4年7月頃:Park-PFI及び指定管理の協定締結

令和5年4月1日土曜:指定管理者による公園全体の管理運営開始

令和5年4月頃:スターバックスコーヒー開店

イメージパース

●概要
・2つの芝生広場(水辺の広場、藤の広場)を整備。
・水辺の広場、藤の広場、遊具広場、第一駐車場の中央にスターバックスコーヒーを設置。
・市民、市民活動団体等との協働による花の風景づくり(シバザクラ、ヒガンバナ等)。

再質問回答書(1月27日木曜追加)

再質問の受付(1月19日水曜追加)(終了しました)

令和4年1月11日火曜に公表した質問回答書の内容に関して、再質問の要望が多数ありましたので、以下のとおり再質問を受付けます。
使用様式:様式C(その2)「再質問書」
受付期間:令和4年1月20日木曜午前8時30分から令和4年1月24日月曜午後5時15分まで
提出方法:電子メール
注記:件名(subject)は「天王川公園再質問」と記載してください。
アドレス:tennogawa@city.tsushima.lg.jp
提出先:津島市建設産業部都市整備課道路・公園グループ
回答日:令和4年1月31日月曜までに回答
注記:再質問受付から回答日までの期間が短いため、回答日までにすべての再質問には回答が出来ない場合があります。この場合は、回答できるものから順次公表していきます。
回答方法:津島市ホームページにおいて公表します。
備考:令和4年1月11日火曜に公表した質問回答書に関連しない質問は、原則受付けません。

質問回答書(1月11日火曜追加)

現地案内会における主な質問回答(12月6日月曜追加)

説明会及び現地案内会(11月29日月曜追加)

11月25日木曜にオンライン説明会、11月26日金曜に現地案内会を開催しました。

募集(終了しました)

天王川公園のPark-PFI及び指定管理者を募集します。

説明会・現地案内会

(1)申込期間

 令和3年11月4日木曜午前8時30分から11月19日金曜午後5時15分

(2)説明会

 日時:令和3年11月25日木曜午後2時から午後3時

 開催場所:オンライン(Zoom)

(3)現地案内会

 日時[1部]:令和3年11月26日金曜午前10時から正午

 (予備日時[2部]:令和3年11月26日金曜午後2時から午後4時

  注記:申込多数の場合は、密を避けるため2部制で行います。)

 開催場所:天王川公園

質問及び回答

質問受付期間:令和3年11月29日月曜午前8時30分から12月10日金曜午後5時15分
回答日:令和4年1月14日金曜迄に回答

申請書類受付

期間:令和4年2月14日月曜午前8時30分から2月22日火曜午後5時15分
場所:津島市建設産業部都市整備課道路・公園グループ

プレゼンテーション(事業者選定)

開催日:令和4年3月29日火曜
場所:津島市役所4階大会議室

公募資料

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader

お問い合わせ

建設産業部 都市整備課
〒496-8686 愛知県津島市立込町2丁目21番地
電話番号:0567-24-1111

この担当課にメールを送る

本文ここまで

広告


以下フッターです。