このページの先頭です

サイトメニューここまで

ページID:725575810

議会用語

最終更新日:2015年1月30日

開会

議会が招集され、議長の開会宣告によって議会の活動を開始させることをいいます。そして、会議が開かれることを開議といいます。会議を開くには、一定数(議員定数の半数以上)の出席を必要とします。これを「定足数」といいます。

会期

議会として活動することができる一定の期間のことで、開会されてから閉会されるまでの間をいい、この会期は、議会の開会日に議長が会議に諮って決めています。

議事日程

会議の進行を計画的かつ能率的に進めるための予定表のことをいいます。議長は、議事日程を作成してあらかじめ議員に配付しています。

一般質問

議員が議案に関係なく市の行政全般について所見や疑義を市長及び他の執行機関に対して行う質問のことをいいます。

質疑

議案についてわからないところや、詳しく知りたい点を質すことをいいます。質疑には、議員の自己の意見を述べることはできないことになっています。

討論

議案について賛成、反対の意見を述べることをいいます。討論は原案に反対する者から先に行い続いて賛成者が行います。

表決

議員が議案について賛否の意思表示をすることをいいます。表決の結果、議案について議会の賛否を決定することを「議決」といいます。賛否を決定するときには、出席議員の過半数で決めることになっています。過半数が得られず、可否同数のときには、議長が決めます。

休会

本会議を休止することで、議事の都合、その他必要があるときは、議決によって休会することができることになっています。

流会

会議の定足数を欠いているために本会議を開くことができない場合や、会議を開いたあと、途中で定足数が欠け会議続行不能となる場合のことをいいます。

延会

予定された議事日程が終わらないで、その日の会議を他日に持ち越すことをいいます。

散会

予定の議事日程を全部済ませて会議を閉じることをいいます。

閉会

会期が終了したことをいいます。議会の最終日が来ると延長しない限り、自動的に閉会することになります。

お問い合わせ

市議会事務局 議事課
〒496-8686 愛知県津島市立込町2丁目21番地
電話番号:0567-24-1111

この担当課にメールを送る

本文ここまで

広告


以下フッターです。