このページの先頭です

サイトメニューここまで

ページID:934372768

在校生からのメッセージ

最終更新日:2022年7月28日

在校生からのメッセージ

1年生より

 私たち1年生は、社会人経験者が3割ほどおり、年齢・性別関係なく良い関係を築き合い、互いに協力し合いながら学校生活を送っています。
 令和4年度から、授業カリキュラムが変更となり、私たち1年生は新しい授業が増えました。
 授業の一環で、津島を知るために地域の方に話を聞いたり、いちご狩りを体験させてもらったりと、いろいろ学ぶことができたと同時に学生同士の絆も深まったと思います。
 6月には、初めての臨地実習を行いました。患者さんとどのようにコミュニケーションを取ったらいいのか、グループワークを通して学び合い、実際に患者さんとコミュニケーションを取ることで、たくさんの気付きや反省がありました。2月にある臨地実習では、授業で学んだことを活かして、さらに成長できるように頑張っていきたいです。
 10月には、宣誓式が行われる予定です。
 宣誓式は、自分たちの看護師としての目標を明確にする場でもあります。支えてくださる周りの方々、環境に感謝しながら医療従事者としての意識を高めていきたいと思います。

2年生より

 私たち2年生は、1年次に看護や医学の基礎を学び、現在は病気や治療などのより専門的な学習をしています。そして実習では今までの経験や学習を基に自身の看護観を持ち、患者さんの心理や入院生活だけでなく入院前や退院後、病気や検査などを踏まえたより実践的な実習を行っています。
 7月には実習を終え、それぞれが感じた課題を持ち夏休みへ突入します。次の10月、2月の実習では課題をクリアし、今までの学び、失敗、教訓を胸により学びの多い学習となるよう邁進していきます。
 本校は1学年30人程度と少人数なこと、先生方の雰囲気や主な実習先ではOB・OGの方が多いことが相まってアットホームな学校です。
 私たちは一人ひとりが志す看護師像に少しでも近づけるようこれからも学習してまいります。

3年生より

 3年生は今まで築き上げてきた学びを統合させていく学年です。
 2月の国家試験で合格すると、来年の4月からは看護師として働くことになるため、1年間、各領域の実習を行い、地域社会のことや臨床を意識しながら学びを深めていくことが大切です。就職活動は早くて4月から始まり、実習や授業と並行して行っていきます。また、看護研究や国家試験に向けての学習も同時に進めていくため、個々のスケジュール管理能力も求められます。
 今年は「全員国家試験合格!」を学年スローガンに掲げました。3年次は看護学校の集大成となる1年であり、困難な場面に遭遇することも予想されます。しかし、入学してからの2年間、大変なときもみんなで乗り越え、共に成長してきました。お互いに声を掛け合って乗りきっていこうという強い結束感がみられます。また、先生方は的確な指導で私たちを導き、時には相談にものってくださるのでとても心強い存在です。
 残りの学生生活が有意義なものになるように努力し、スローガンを達成できるよう頑張っていきたいと思います。

最近の出来事

1年生 入学式

式辞
 津島市立看護専門学校に入学された30名の皆様、ご入学おめでとうございます。
 この春のよき日、ご来賓、在校生の直接の姿はなくても第35回入学式をむかえることができ、教職員一同大変うれしく思います。また、本日ご臨席賜りましたご家族の皆様、心からお祝い申し上げます。
 入学生の皆様。
 この2年間、多くの我慢と犠牲を払い、それでもその中から喜びや楽しみを探しながら過ごしてこられたことと思います。コロナによる影響で、マスクをしていることが当たり前になり、マスクをしないことに違和感があるようになってきました。そのように何とか変化をしながら生きているのだと思います。
 コロナによって、病気というものがこれほどまでに、人々の生活を変え、経済や政治、世界の関係にまで影響を及ぼすということが周知されました。そして、健康が、生きていくために非常に重要で人々のWell-being幸福に関係しており、医療、看護がなくてはならないものであることを知らしめました。医療者として、看護学生も期待をされています。本校は、第1回の緊急事態宣言期間を除き、津島市民病院での実習を継続させていただくことができました。現場でしか得られない貴重な学びを得られています。
 この4月、桜の花には人が集まり、観光地も賑わいを取り戻しているように思います。ただ今でも、家族の顔が見られない方、もうすぐ人生の終わりを迎えそうであっても会えないご家族が見えます。他者の人生に入り込み、経験を共有していく力が看護には求められます。病院の窓から外を眺める背中やバスを待つ方の後ろ姿にでさえ、その気持ちや背景に思いをはせることができるような力を期待しています。
 皆さんはこの先、3年間という短い時間で、医療の専門職として活躍していくための、膨大な学習、実習をしていきます。「こうなりたい」「こんな看護がしたい」いう思いが皆さんの前進力となります。どうか、覚悟をもってご入学ください。
 この入学式に参列できなかった新2年生、オンラインで参加の新3年生の皆様、新たな年度が始まりました。看護学を学ぶ先輩として、新入生を支援し、それぞれの夢や希望の実現を目指してください。
 また、この場をお借りして、津島市を支援していただいております皆様、実習施設の皆様、新入生をここまで支えてこられましたご家族の皆様に、今後とも更なるご支援をお願いいたします。
 本校での学生生活が、新入生の皆様にとって充実した日々となることを心から願って、式辞とさせていただきます。
 令和4年4月4日
   津島市立看護専門学校 校長 牧野 美樹

お問い合わせ

看護専門学校 事務局
〒496-0038 愛知県津島市橘町6丁目34番地
電話番号:0567-26-4101
ファックス:0567-26-4610

この担当課にメールを送る

本文ここまで

広告


以下フッターです。