更新日:2021年1月5日
野菜たっぷり、塩分控えめの健康献立。
食生活改善推進員と管理栄養士が、おいしくてバランスの良い献立をご紹介します。
みなさんも、ぜひメニューの参考にしてください。材料・作り方はPDFをごらんください。
熱々のドリアは身体が温まります。鶏肉、エビ、マッシュルームは漢方では身体を温める食材になります。三食規則正しく食事をして冬を乗り切りましょう。
これまでのバランス献立
令和2年9月鮭のちゃんちゃんホイル焼き(PDF:295KB)
令和2年2月サバ缶のふわふわつくねバーグ(PDF:549KB)
平成31年3月チーズイン高野豆腐のミルク煮(PDF:149KB)
平成30年9月玉ねぎ生姜だれのポークソテー(PDF:137KB)
平成29年11月鶏肉のカリカリ焼きサラダ仕立て(PDF:160KB)
平成29年7月ズッキーニとかじきのアンチョビ炒め(PDF:160KB)
平成29年5月トウモロコシとごぼうの炊き込みご飯(PDF:133KB)
平成28年10月海老とじゃがいものグラタン(PDF:124KB)
平成27年8月そうめんのトマトソースあえ(PDF:95KB)
平成27年5月牛しゃぶともやしのカレー風味和え(PDF:99KB)
平成27年4月エビと野菜の湯葉巻き天ぷら(PDF:121KB)
健康福祉部 健康推進課
電話番号:0567-23-1551(〒496-0863 愛知県津島市上之町1丁目60番地)