このページの先頭です

サイトメニューここまで

ページID:387075053

市長フォト日記(平成27年10月後半)

最終更新日:2015年11月20日

10月30日(金曜)愛知県観光交流サミット

岡崎

岡崎市で開催された、第7回愛知県観光交流サミットに出席しました。津島市公式キャラクターの「つし丸」と「マッキー」と一緒に行きました。地域の魅力向上、地域の活性化などに繋げる事業を観光協会をはじめ関係団体と協力して展開し、愛知の観光をさらに盛り上げていこうと考えています。

10月29日(木曜)東海市長会通常総会

東海

中津川市で開催された、第121回東海市長会通常総会に出席しました。東海地区の市長が集まり、国への要望等の議案を審議し、決定されました。

10月29日(木曜)神守小学校区グランドゴルフ大会

神

生涯学習センターグラウンドで開催された、第7回神守小学校区グランドゴルフ大会に出席し、挨拶を述べました。高齢者の生きがいと健康づくりの一環として、地域の老人クラブ活動や会員相互の融和・親睦を図り、素晴らしい大会になりました。今後も、継続して実施されますようお願いします。

10月25日(日曜)金魚日本一大会表彰式

金魚

海南こどもの国で開催された、第22回金魚日本一大会表彰式に参加しました。津島市長賞として、賞状と記念品を渡しました。受賞されました皆様おめでとうございます。

10月25日(日曜)津島市総合防災訓練

防災

市役所本庁舎、市立東小学校グランド、市立北小学校グランド、市立神島田小学校及び総合保健福祉センターで、平成27年度津島市総合防災訓練を実施しました。市民の皆様や民間の団体等と協働で各種訓練を実施し、災害対策に万全を尽くします。

10月24日(土曜)あいさん福祭り

あいさん

障がい者センターあいさんハウスで開催された、第7回あいさん福祭りに出席し、挨拶を述べました。あいさんハウスは、地域の障がい者のために、一般就労に向けた訓練などを行う場所として、大変地域へ貢献いただいています。今後、本市としても、地域福祉や在宅福祉の充実に努め、障がいをお持ちの方々が、地域の中で生きがいを感じて生活できる社会づくりを目指し、なお一層の努力をしてまいります。

10月22日(木曜)交通安全功労者等表彰式

交通

津島市文化会館にて、開催された平成27年交通安全功労者等表彰式に出席しました。受賞されました皆様おめでとうございます。今後も交通安全活動にご尽力いただき、安心・安全な街づくりにご協力くださいますようお願いします。

10月21日(水曜)あいち戦国姫隊表敬訪問

姫

尾張津島天王祭宵祭水上イベントの際、天王祭の魅力創出を担っていただいた、「あいち戦国姫隊」が、来庁されました。今後も津島市及び愛知県の観光推進にご尽力をいただきますようお願いします。

10月21日(水曜)大治町制施行40周年記念式典

画像 大治町制施行40周年記念式典

大治町スポーツセンターにて、大治町制施行40周年記念式典が挙行され、挨拶を述べました。町制施行40周年おめでとうございます。このことは、ひとえに先人の皆様をはじめ、町民の皆様のたゆまぬご努力の賜物と心から敬意を表します。節目の年を迎えられた大治町の飛躍・発展を心からご祈念申し上げます。

10月20日(火曜)交通安全パレード(市役所訪問)

交通

東小学校児童さんや、関係者の方々が、交通安全パレードで市役所に訪問しました。パレードにより、交通安全の輪が大きく広がり、交通事故のない安全で住みよい街となることを願います。

10月20日(火曜)垣見淮芳氏表敬訪問

垣見

新日本美術院展審査委員最高功労賞を受賞した、垣見淮芳氏が来庁されました。受賞おめでとうございます。垣見氏は、日本水墨画墨游会主宰・会長であり、海外発表も豊富で、作品は、アルゼンチン国会上院、モンゴル国立美術館、タイ王室、マレーシア美術館にも収蔵されています。

10月20日(火曜)木曽川水系連絡導水路事業推進要望活動

要望

愛知県市長会西尾張ブロック9市市長が、愛知県、中部地方整備局及び水資源機構に、木曽川水系連絡導水路の早期実現に向けて要望活動をしました。

10月19日(月曜)木曽三川流域自治体シンポジウム

木曽川シンポ

名古屋市公館で開催された、木曽三川流域自治体シンポジウムに出席しました。木曽三川流域自治体連携会議の構成自治体の40市町村長が集まりました。将来にわたり水環境を守っていくため、一体となって、広い視野で水環境保全に取り組みます。

10月18日(日曜)名古屋まつり参観

名古屋

名古屋市役所にて、第61回名古屋まつりを参観しました。山車揃では、からくりの演技や華やかな水引幕など、貴重な山車が勢揃いしました。名古屋の文化、多彩な魅力を感じました。

10月18日(日曜)津島市消防団技術発表会

消防

神守中学校にて開催された、第14回津島市消防団技術発表会に出席し、挨拶を述べました。この地域は、非常に地盤が弱く、また海抜ゼロメートル地帯であり、地震による液状化や浸水の危険性が極めて高い地域です。本市における自主防災訓練の開催は、年々増加傾向にあり、防災に対する意識の高まりを感じます。消防団員の皆様には、各地で開催されています自主防災訓練等へ積極的に参加し、指導していただいております。ありがとうございます。その献身的な姿や活動実績を拝見しますと地域防災の中核を担うのは消防団であり、その期待は一層高まっています。

10月17日(土曜)花ごよみ事業オープニングイベント

花

天王川公園で開催された、平成27年度花ごよみ事業のオープニングイベントに参加しました。市といたしまして、尾張津島天王祭の「車楽舟行事」がユネスコ無形文化遺産の登録候補となっており、登録に向けて、更に観光行政を活性化してまいります。尾張津島天王祭の舞台となります、天王川公園を花でいっぱいにし、天王川公園の魅力を発信していきたいと思います。

10月17日(土曜)神守小学校区コミュニティ・防災フェスティバル

神

神守小学校にて、開催された第8回神守小学校区コミュニティ・防災フェスティバルに出席し、挨拶を述べました。神守小学校区では、コミュニティ推進協議会が中心となり、防災訓練、交通安全、防犯、スポーツ・文化など、様々なコミュニティ活動を活発に行われています。大変心強く、またうれしく思います。今年度のフェスティバルでは特に防災を考えるための催しが企画され、安全で安心な地域の暮らしを支え、有事に備えるためには、日々の活動における地域の皆様の繋がりや絆が何より重要であります。

10月15日(木曜)名古屋芸術大学官学連携企画報告会・協定締結式

画像 名古屋芸術大学との協定締結式

津島市役所において、協働企画である「ふれあいバスの車窓から」と題した、ふれあいバスの運行エリアをデザインする企画の報告会及び名古屋芸術大学と津島市の連携・協力に関する協定締結式を行いました。このことにより、本市にとって、まちづくりを進める強固なパートナーシップの基礎となるばかりでなく、地域の活性化、教育・産業の振興に大きな役割を果たすものと期待しております。

10月15日(木曜)海部地方北部災害対策連絡協議会発足式

災害協定

津島警察署で開催された、海部地方北部災害対策連絡協議会発足式に出席しました。大規模災害発生時に防災関係8機関が、災害現場で迅速かつ的確な被災者の避難、救出救助及び捜索活動に当たるため、情報を共有するとともに連携の強化を図ります。

お問い合わせ

市長公室 人事秘書課
〒496-8686 愛知県津島市立込町2丁目21番地
電話番号:0567-24-1111

この担当課にメールを送る

本文ここまで

広告


以下フッターです。