このページの先頭です

サイトメニューここまで

ページID:809431966

市長フォト日記(令和6年1月後半)

最終更新日:2024年2月7日

1月31日(水曜)愛知大学による市長インタビュー

愛知大学による市長インタビュー

市役所にて、連携協定を締結した愛知大学キャリア支援センターから取材を受けました。これまでの取組みに対する意見や今後の活動について意見交換をしました。

1月30日(火曜)領事館交流プロジェクト第7弾(トルコ共和国総領事館)

領事館交流プロジェクト第7弾(トルコ共和国総領事館)

蛭間小学校にて、在名古屋トルコ共和国総領事館を通じて、児童の皆さんがトルコの文化を学びました。児童の皆さんが、「領事館交流プロジェクト」などを通して異文化に触れ、国際感覚を身につけていただくことを期待しています。

1月30日(火曜)第9回中部歴史まちづくりサミット

第9回中部歴史まちづくりサミット

名古屋市芸術創造センターにて開催された、第9回中部歴史まちづくりサミットに出席し、「歴史まちづくりにおける多様な主体参画のあり方」について発表いたしました。各自治体のさまざまな取り組み事例がとても参考になり、有意義なサミットとなりました。

能登半島地震支援

能登半島地震支援のため、消防本部職員が愛知県緊急消防援助隊第6次隊として1月16日(火曜)に、8次隊が1月22日(月曜)に出動しました。また、下水管渠被害調査のため1月20日(土曜)に上下水道部工務課職員2名を、住家の被害認定調査のため1月28日(日曜)に建設産業部都市整備課職員1名を石川県へ派遣しました。

1月28日(日曜)親子ふれあいキャッチボール教室

親子ふれあいキャッチボール教室

津島市東公園グラウンドにて、親子ふれあいキャッチボール教室が開催されました。キャッチボールを通じて約100組の親子がふれあう楽しいイベントとなりました。

1月28日(日曜)津島こいこいマルシェ

津島市本町にて「津島こいこいマルシェ」が開催され、にぎわいを見せていました。

1月27日(土曜)連合愛知尾張南地域協議会「新春交礼会」

連合愛知尾張南地域協議会「新春交礼会」

名古屋市内のホテルにて、連合愛知尾張南地域協議会「新春交礼会」が開催されました。開催おめでとうございます。関係者の皆様の益々のご活躍とご健勝を祈念いたします。

1月27日(土曜)津島市防災講演会

津島市生涯学習センターにて、津島市防災講演会~水がもたらす災害リスク、備えて安心な生活を~を開催しました。能登半島地震で被災されたみなさんを支援すると同時に、災害を「自分ごと」と捉え、「日頃からの備え」をすることが「命を守る」ことにつながることを、改めて教訓としたいと思います。

1月26日(金曜)西尾張ブロック九市市長会議

西尾張ブロック九市市長会議

愛西市役所にて開催された、西尾張ブロック九市市長会議に出席しました。国産クラウド事業者の育成について等、5議案について意見交換しました。これらの議案は、4月26日田原市にて開催予定の第181回愛知県市長会に要望提案いたします。

1月26日(金曜)人権講演会

人権講演会

津島市文化会館にて、人権講演会が開催しました。人権に対する正しい知識を身につけ、お互いの違いを認め合い、尊重し合う豊かな人権感覚を育み、「誰もが自分らしく幸せに暮らせる、つしま」を創りあげてまいります。

1月26日(金曜)企業の健康宣言(Wチャレンジ)表彰式

市役所にて、企業の健康宣言(Wチャレンジ)表彰式を開催しました。全国健康保険協会愛知支部と連携し「いつまでも健康で暮らす都市、つしま」を目指してまいります。

1月25日(木曜)老人クラブ教養講座

老人クラブ教養講座

津島市文化会館にて、老人クラブ連合会教養講座が開催されました。老人クラブ連合会の皆様には、日頃から地域の支え合い活動にご尽力いただき感謝申し上げます。今後も自分らしく、いきいきとした人生を送られることをご祈念いたします。

1月25日(木曜)木曽川・長良川新架橋促進協議会県要望

木曽川・長良川新架橋促進協議会県要望

愛知県公館にて、木曽川・長良川新架橋促進協議会の皆様と愛知県知事に要望しました。今後も要望活動を力強く進めてまいります。

1月24日(水曜)津島市国民健康保険運営協議会

市役所にて、津島市国民健康保険運営協議会を開催しました。「津島市国民健康保険税の課税限度額の改定について」等、3議案について審議いただき答申を受けました。

1月24日(水曜)笑顔で健幸大作戦表彰式

市役所にて、笑顔で健幸大作戦表彰式を行いました。競い合いながら楽しくウォーキングを続けていただいた結果、今年度も大変多くの方にご参加いただきました。今後も「いつまでも健康で暮らす都市、つしま」を目指してまいります。

1月23日(火曜)海部津島青年会議所賀詞交歓会

海部津島青年会議所賀詞交歓会

愛西市文化会館にて開催された、海部津島青年会議所賀詞交歓会に出席しました。開催おめでとうございます。ますますのご発展を期待いたします。

1月23日(火曜)寄附に対する感謝状贈呈式

寄附に対する感謝状贈呈式

市役所にて、コーユーレンティア株式会社様へ寄附金・感謝状贈呈式を行いました。まちの活力を高め、人の流れをつくる事業へ活用させていただきます。

1月22日(月曜)デジタル推進アドバイザー四半期報告

デジタル推進アドバイザー四半期報告

市役所にて、デジタル推進アドバイザー四半期報告に出席しました。「津島市DX推進計画」の推進など、さまざまな支援活動をお願いしています。

1月22日(月曜)全国大会出場結果報告市長表敬訪問

全国大会出場結果報告市長表敬訪問

沖縄県那覇市で開催された第32回全国小学生バドミントン選手権大会男子ダブルス6年生以下の部に出場した野田千瑛選手が市役所を訪問され、優勝という素晴らしい結果報告をいただきました。今後ますますのご活躍をご祈念いたします。

1月22日(月曜)寄附金贈呈式

寄附金贈呈

市役所にて、JA海部東女性部様からの寄附贈呈式を行いました。ありがとうございました。子育て支援のため有効に活用させていただきます。

1月22日(月曜)津島商工会議所女性会新年懇親会

津島商工会議所女性会新年懇親会

津島神社社務所にて開催された、津島商工会議所女性会新年懇親会に出席しました。開催おめでとうございます。会員の皆様にとりまして幸多き年となりますよう祈念いたします。

1月21日(日曜)空き家リノベーションWORK SHOP

空き家

津島市観光交流センターで開催された、第1回空き家リノベーションWORK SHOPに参加しました。「にぎわい再生のヒント」を持ち帰ることができた素晴らしいWORK SHOPとなりました。

1月21日(日曜)防災教室「クラウンと一緒に防災を学ぼう」

防災教室

津島市生涯学習センターにて、防災教室「クラウンと一緒に防災を学ぼう」を開催しました。災害がおきたらどうしたらいいのかを楽しみながら学びました。

1月18日(木曜)愛知大学・津島東高等学校連携事業「津島の魅力PRデザイン開発プロジェクト」活動報告会

市役所にて、津島市×愛知大学×津島東高等学校連携事業「津島の魅力PRデザイン開発プロジェクト」の活動報告会が開催されました。若者目線で津島市の魅力を発見していただき、ステッカーデザインを作成していただきました。すばらしいステッカーが出来上がりましたので、皆様と共に津島の魅力を発信してまいります。

1月17日(水曜)領事館交流プロジェクト第6弾(カナダ領事館)

領事館交流プロジェクト第6弾

神守小学校にて、在名古屋カナダ領事館を通じて、児童の皆さんがカナダの文化を学びました。「つしまっ子」に国際交流の「楽しさ」を感じてもらい、将来につながることを期待しています。

1月17日(水曜)アダプトプログラム活動功労者表彰

アダプトプログラム

市役所にて、アダプトプログラム活動功労者等表彰式を行いました。身近な公共施設の里親として美化活動にご尽力いただき、感謝申し上げます。市といたしましても、市民の皆様と一緒になって、「まちの美化活動」を進めてまいります。

1月17日(水曜)連合愛知尾張南地域協議会との懇談会

連合愛知尾張南地域協議会との懇談会

市役所にて、連合愛知尾張南地域協議会の皆様との政策要望懇談会が開催されました。「働くことを軸とする安心社会」の実現のための政策要望です。今後の市としての政策に活かしてまいります。

1月17日(水曜)下新田南部地区企業誘致委員会来訪

下新田南部地区企業誘致委員会来訪

市役所に、下新田南部地区の皆様が来庁され、下新田・大縄地区での企業誘致を進めるための要望書を受け取りました。要望をしっかりと受けとめ、下新田・大縄地区の企業誘致の指定を進めてまいります。

お問い合わせ

市長公室 人事秘書課
〒496-8686 愛知県津島市立込町2丁目21番地
電話番号:0567-24-1111

この担当課にメールを送る

本文ここまで

広告


以下フッターです。