このページの先頭です

サイトメニューここまで

ページID:568517581

市長からのメッセージ令和元年5月号

最終更新日:2019年5月1日

市長写真

 いよいよ本日から「令和元年」がスタートいたします。新しい元号のもと、市民の皆様お一人おひとりが個性ある、すばらしい「花」を咲かされますことを願っています。

 さて、天王川公園では、尾張津島藤まつり[4月20日(土曜)から5月5日(日曜・祝日)まで開催]が真っ盛りです。本年も多くの方に、すばらしい藤を楽しんでいただいております。4月27日(土曜)には、中華人民共和国駐名古屋総領事館の劉総領事、駐名古屋大韓民国総領事館の鄭総領事がおみえになりました。

 毎年、県内の6つの総領事館、領事館にお伺いして「尾張津島藤まつり」をPRさせていただき、このことを含め年を重ねるごとに外国人観光客が増えてまいりました。鄭総領事は、「もう一度、すばらしい天王川公園の藤を観たかったので参りました。」と嬉しいお褒めの言葉をいただきました。

 また、本日は、大村知事も藤棚を観られ、「すばらしい、香りもいいですね」と野点での抹茶をたしなまれてみえました。

 さらに5月1日(水曜・祝日)藤まつりの会場で、海部地域が連携して、観光について情報発信するために「海部地域観光ネットワーク推進協定」の調印式が開催されました。海部地域の結束をより一層深め、広域観光で、この地域を売り込み、まちの活性化につなげてまいります。

 4月の市長メッセージでもご紹介しましたが、藤まつり期間中は、「信長の台所津島・まちあそび」「まちんなか ざんまい」など、市内では、たくさんのイベントが期間中繰り広げられます。

 津島まちあそび≪魅る≫では、「山車・石採祭車」が披露されます。5月1日(水曜・祝日)「津島の山車魅せます本町・市神社」が行われました。5月2日(木曜・休日)「津島の山車魅せます津島神社南門」、5月4日(土曜・祝日)「津島の石採祭車魅せます天王川公園」となっております。本年10月5日(土曜)・6日(日曜)に開催する尾張津島秋まつりを、この3日間で披露いただける、プレミアムイベントで、是非、日時を確認していただいて、お出かけください。

 津島のレトロな町並みに探しにいこう!「謎解きゲーム動物さがし編in津島」が5月の毎週土・日曜日[全8回 5月4日(土曜)5日(日曜)11(土曜)12(日曜)18(土曜)19(日曜)25(土曜)26(日曜)]開催されます。名鉄津島駅をスタートし、ゴールは津島ゲストハウス「げた家」です。どんな動物がゲットできるか?そして記念品(くじ1日先着100名様)もいっぱいありますので、皆様の知恵を結集して謎解きゲームに挑戦してください。[連絡先・問合わせ先 (一社)にぎわい創出機構OSHI電話0567-26-5700(午前10時から午後3時 火・水・祝日は定休)]

 毎月、広報紙「市政のひろば」では、市民の皆様の生活に役立つ、サービスや事業制度の手続きについてなどを紹介しています。5月号では、障がい者福祉事業、高齢者福祉事業、児童福祉事業などの事業紹介や、夏休み子どもの居場所づくり事業、地域で子育て支援の輪を広げませんか?~ファミリー・サポート・センターのしくみ~、清掃事務所からのお知らせ(ふれあい収集のお知らせなど)、国民年金の手続きについて、福祉医療費助成制度のご案内、耐震診断・耐震改修費補助制度のご案内、行政&暮らしの情報、市民の皆様の健康を守るための「がん検診等のお知らせ」「健康診査の勧め」、津島市民病院を知ろう、私のカルテなどさらに、市民の皆様の相談ごとに対応するための各種市民相談など、役立つ情報がいっぱい掲載されていますので、是非、お手に取りご活用ください。

広報紙

 今後も、様々な事業を皆様と共に積極的に展開し、津島をプロモーションしてまいります。そして、皆様に住んで良かったと思っていただける津島のまちづくりを進めてまいりますので、一層のご理解とご協力を賜りますよう、心からお願い申し上げます。
令和元年5月
津島市長  日比 一昭

お問い合わせ

市長公室 人事秘書課
〒496-8686 愛知県津島市立込町2丁目21番地
電話番号:0567-24-1111

この担当課にメールを送る

本文ここまで

広告


以下フッターです。