このページの先頭です

サイトメニューここまで

ページID:641549456

物産・特産品

最終更新日:2022年3月16日

ふるさと名物応援パンフレット

長い歴史の中で親しまれてきた名物「あかだ・くつわ」「もろこ寿司」、そして一度は途絶えたものの復活を果たした「津島麩」について、それぞれのいわれや歴史、製造方法等から紹介しているパンフレットです。

物産と特産品

歴史のまち・津島には、いろいろな名物・名産があります。津島にお越しの際には、ぜひご賞味ください。そのほか、職人芸の生きる物産もあります。

(左上)くつわ (左下)あかだ
津島神社の門前で古くから津島の土産物として知られる素朴な味わいの銘菓。厄除けの由来もあるお菓子で、米の粉を油で揚げただけのシンプルな味です。

(右)レンコンの砂糖漬け
この地方でよくとれるレンコンを薄切りにし、砂糖漬けにした素朴なお菓子です。

(左)なまずの蒲焼き
かつては津島周辺でとれていたなまずは江戸時代から知られ、特になまずの蒲焼きは津島詣での楽しみとして親しまれています。

(右)モロコの押しずし
もろこは可憐な姿の淡水魚。このもろこをしょう油や酒、みりんなどの調味料で長時間煮たものを具にしたユニークな押しずしです。

津島麩

津島麩
小麦粉から生成されるたんぱく質の一種グルテンを一口サイズに加工し特殊な茹で方をしたものです。ひきずり鍋(鶏肉等を使ったすき焼き)やうどん、茶碗蒸し等広く使われます。

(左)いちご
木曽川の肥沃な土地で育った津島のいちごは、粒が大きく、形もいい上に、味もまた抜群。京浜地区では一級品の折り紙つきです。

(右)地酒
良水と良質の米とに恵まれた水郷地帯という地の利に加え、津島神社が代表する神社信仰から、津島は古くから酒造りが盛んなまちで、銘柄も豊富です。

太鼓

太鼓
900年以上の歴史を誇る津島の太鼓は、全国的にも有名で各地から注文があるほど。夏まつりや盆踊り、神事などには欠かせないものです。

担当:産業振興課

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader

お問い合わせ

建設産業部 産業振興課
〒496-8686 愛知県津島市立込町2丁目21番地
電話番号:0567-24-1111

この担当課にメールを送る

本文ここまで

広告


以下フッターです。