ページID:150881037
令和4年度に実施される統計調査
最終更新日:2022年9月23日
令和4年度に津島市で実施される統計調査について
令和4年度に実施する統計調査は次のとおりです。
調査員・指導員が調査の依頼で伺った際には、ご協力をお願いします。なお、調査票に記入していただいた内容は、統計法により適正に管理され、秘密の保護が厳守されます。
かたり調査にご注意ください
就業構造基本調査
調査期日 | 令和4年10月1日 |
---|---|
調査対象 | 無作為に選出した全国の約54万世帯(15歳以上の世帯員約108万人) |
調査概要 | 日本の就業・不就業の実態を明らかにすることを目的とする調査で、雇用政策、経済政策など、国や地方公共団体における各種行政施策の企画・立案のための基礎資料として活用されます。 |
調査方法 | 調査員が対象の世帯を訪問し調査票を配布します。 |
実施機関 | 総務省 |
関連サイト |
住宅・土地統計調査単位区設定
調査期日 |
令和5年2月1日 |
---|---|
調査対象 | 国が指定する調査区 |
調査概要 | 令和5年10月1日現在で実施する「住宅・土地統計調査」に先立ち、指導員が担当する調査区域を明確にし、調査の円滑な実施と結果制度の向上を図ることを目的としています。 |
調査方法 | 指導員が国に指定された地域を巡回し、当該地域の住戸数などを把握し、単位区設定図を作成します。 |
実施機関 | 総務省 |
関連サイト |
|
それ以外の統計調査
上記の調査以外にも、愛知県が行う調査(家計調査、労働力調査、毎月勤労統計調査、国民生活基礎調査等)があります。
お問い合わせ
市長公室 企画政策課
〒496‐8686 愛知県津島市立込町2丁目21番地
電話番号:0567-24-1111
