このページの先頭です

サイトメニューここまで

ページID:520405242

津島市環境基本計画推進ポスターコンペ2017~ともにつくり、未来へつなぐ~

最終更新日:2018年3月29日

名古屋芸術大学(竹本義明学長:北名古屋市)との官学連携協定に基づき、津島市環境基本計画を推進・啓発するためのポスターコンペを実施しました。

3年目となる今回は、小学校区ごとに設立されたコミュニティ推進協議会の協力のもと、地域のアピールポイントやまちの魅力、まちの将来像などアピールしたい地域の環境をデザインしたポスターを同大学デザイン学部ヴィジュアルデザインコース3年生の学生の皆さんが制作し、展示したものです。

完成した作品は、平成29年11月18日(土曜日)から11月28日(火曜日)までの期間、ヨシヅヤ津島北テラス(津島市片岡町)1階センターホール催事場で展示され、市民の皆様に投票していただきました。

ポスターコンペの結果

展示期間中の市民の皆さまによる投票数と津島市環境基本計画推進委員による投票を加え、得票数の多い順に入賞作品を選考しました。

選考結果
得票順位 入賞区分 作品制作者 作品コピー

1

金賞

須田雪月(すだ ゆづき) つながろう、みんなで。つなげよう、未来へ。
2 銀賞 橋本桂吾(はしもと けいご)
3 銀賞 松下晴香(まつした はるか) 笑顔であいさつしてる?
4 銅賞 小西なつみ(こにし なつみ)

通学路あいさつするとつながる絆が増えていく
しっかり備えてきちんと対処、意識の違いで守れる命
まねして学んだ伝統を支えていこう、これからも

5 銅賞 山根梨加(やまね りか) パズルを完成させよう!
6 銅賞 矢倉佑亮(やくら ゆうすけ)

私の住んでる街ってよく見たら「いいね!」。

部長賞 深谷明里(ふかや あかり) みんなでつくる、まちってたのしい!
課長賞 橋詰彩莉奈(はしづめ さりな) あなたの一歩できっと変わる。

入賞作品の紹介

コンペに参加した作品は、市役所本庁舎や環境に関するイベントにおいて順次展示を行います。

金賞(1作品)

作品コピーつながろう、みんなで。つなげよう、未来へ。
制作者須田雪月さん
私が今回担当させていただいた西小学校コミュニティは、天王川公園や津島神社などの観光資源が豊富で観光客が多いが、地元の人々の繋がりが少々希薄だということをお聞きした。だから、今回のポスターを制作するにあたって、「地元の人々が繋がることで、皆で素晴らしい文化を未来へ繋げる」というメッセージを込め、津島天王祭のまきわら船を、水で表した伝統的な柄である青海波(せいがいは)の上に乗せ、市の花である藤の花と組み合わせた。それらの絵はパズルが組み合わさって出来ており、組み合わさったパズルで人の繋がりを表現した。

銀賞(2作品)

作品コピー
制作者橋本桂吾さん
この神島田学区では、海抜が低く水害の被害が大きいという問題を抱えており、水害の防災をテーマにしたポスターを制作した。絆や地域の輪を重要視しているこのコミュニティは、確かに絆が強く見えたが、もしもの時の災害を考えるともっと絆の輪を深めて欲しいということから『輪』という字を選択した。
輪をつながりが強ければお互い安全がどうか気遣いができるなどのメッセージを込めており、水害から守るということで『浮き輪』を文字の中に組み込んだ。

作品コピー笑顔であいさつしてる?
制作者松下晴香さん
東小学校区コミュニティの改善点として挙げられた、集団登校の子供達があいさつをあまり返さないところに着目し、「あいさつが行き交う街を目指す」というテーマで制作しました。子供が興味を持ちやすいよう濃いめの背景色にし、色の特性から意欲を出させる効果を意識しました。また、この校区では、伝統的な祭りや文化が多いので馴染深いお面を使い、歴史・文化を未来へ繋いでいくことを再認識させることも込められています。人と人とのつながりや、歴史・文化を実感できる物質的な面と精神的な面の双方において豊かなまちを目指し、未来へつないでいくという願いを込めました。

銅賞(3作品)

作品コピー「通学路あいさつするとつながる絆が増えていく」「しっかり備えてきちんと対処、意識の違いで守れる命」「まねして学んだ伝統を支えていこうこれからも」
制作者小西なつみさん
私は蛭間地区コミュニティを担当しました。このポスターのテーマは”子供でもできる地域の人との関わり方”です。蛭間地区では、地域同士の関わり合いが強く、子供たちを見守る大人が多いとききました。そこで私は、子供たちへのメッセージとしてこのポスターを制作しました。内容は「交通・防災・祭り」の三つの観点をかるたをモチーフにしたヴィジュアルで表現しました。キャッチコピーとして、それぞれ「つ・し・ま」の頭文字からなる標語で表しました。これらの子供の姿がずっと続いていける地域として、願いを込め制作しました。

作品コピーパズルを完成させよう!
制作者山根梨加さん
南小学校区は、昔から津島に住んでいる人と、新しく引っ越してきた人が住んでおり、様々な文化や歴史が溢れているという良い点がありますが、一方で地域がバラバラで一体感がないという問題点もありました。この状況から、それぞれの良いところを残したまま、もっと交流的になって一体感のある地域になってほしいと思い、パズルをイメージしてデザインしました。パズルから出ているのは、津島の伝統を代表する巻藁舟や津島神社と、新しい住人を主としたアイコンです。また、今よりももっと仲良くなってほしいことから、全体をハートのビジュアルにしました。

作品コピー私の住んでる街ってよく見たら「いいね!」
制作者矢倉佑亮さん
最近の若い年代の人達は、自分の住んでいる街の良いところに気付いていなかったり、深く知ろうとしない。そんな若者をターゲットに、自分の街の良さに気付いてもらいたいという想いを込めてこのポスターを作った。流行しているインスタグラムをビジュアルやキャッチコピーに取り入れることで、若者の目を引くようにした。このポスターを見て、改めて自分の街を見直してほしい。そして自分の街を今よりもすきになってもらいたい。

特別賞(部長賞)

作品コピーみんなでつくる、まちってたのしい!
制作者深谷明里さん
津島市の魅力であるイベントやボランティア活動に普段あまり参加しない人への呼びかけをテーマに「みんなでつくるまちってたのしい」というコピーでポスターを作成した。子供はもちろん、今は働いている大人も、かつては友達と砂遊びをしたり積み木やブロックで遊んだりしたような楽しい思い出があるだろう。その時の楽しさやみんなで1つのものを作り上げる素晴らしさを連想させるようなビジュアルを目指した。小さい子供から大人までたくさんの人の手が加わって一つの素晴らしいまちができますように、という願いを込めてひらがなで「つ」「し」「ま」の形が見えるようデザインした。

特別賞(課長賞)

作品コピーあなたの一歩できっと変わる。
制作者橋詰彩莉奈さん
この作品は、神守小学校区の古くから住んでる人々と分譲住宅などの新住民との融和が難しいという点に着目し、住民同士が融和しやすいと思われるコミュニティフェスティバルをはじめとする様々なイベントなどに参加していこうというメッセージが込められています。主に新住民の方の背中を押すイメージで作りましたが、古くから住んでる方々にも愛を持って新住民の方を受け入れてほしいという想いもあり、お互いが一歩ずつ歩み寄ってもらえたらと思い、作りました。

お問い合わせ

市民生活部 生活環境課
〒496-8686 愛知県津島市立込町2丁目21番地
電話番号:0567-24-1111

この担当課にメールを送る

本文ここまで

広告


以下フッターです。