ページID:475573046
津島市斎場の指定管理者募集について
最終更新日:2025年7月31日
令和8年度から令和12年度までの5年間の津島市斎場の管理運営業務を行う指定管理者を募集します。
施設の概要
施設の名称・所在地
津島市斎場
津島市元寺町2丁目59番地1
施設の設置目的
公衆衛生その他公共の福祉の増進を図ること。
施設における業務
- 死体及び死胎の火葬を行うこと。
- 胞衣及び産汚物の焼却を行うこと。
- 待合室その他の施設を利用させること。
管理運営に要する経費の財源
指定管理料
募集に関する資料
斎場指定管理者_募集要項_資料・様式集(PDF:4,212KB)
斎場指定管理者_管理運営業務仕様書_施設設備維持管理編(PDF:437KB)
- 募集に関する資料は、このページからダウンロードしてください。(紙文書での配布は、行いません。)
現地説明会
日時・場所
令和7年8月14日(木・友引)午後2時
津島市斎場(津島市元寺町2丁目59番地1)
参加申込方法
令和7年8月12日(火)午後5時までに、説明会参加申込書(ワード:15KB)(別記様式第7)を電子メールで提出してください。
なお、参加可能人数は、1申請者につき2人以内となります。
質問方法
令和7年8月21日(木)午後5時までに、質問書(ワード:15KB)(別記様式第8)により電子メールで提出してください。
回答方法
受け付けた質問の回答は、受付の都度、質問者に対して電子メールで送付します。
質問期間終了後、受け付けた全ての質問の回答をこのページで公表します。
申請書類の提出
提出期限
令和7年8月28日(木)午後5時(必着)
提出方法
郵送(引受け及び配達の事実及び日時が記録される方法に限ります。)又は持参により提出してください。なお、持参により提出する場合の受付時間は、開庁日の午前8時30分から午後5時までとなります。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
