ページID:207393791
セルフメディケーションについて
最終更新日:2022年2月17日
セルフメディケーションとは
セルフメディケーションとは、自分自身の健康に責任を持ち、軽度な身体の不調は自分で手当てすることです。
例えば、病院にかかるほどでもない軽度な症状の場合、市販薬を活用することで、症状の悪化を防ぐことができます。
セルフメディケーションで健康づくりをはじめよう
- 適度な運動を心がけましょう。
- 1日3食、バランスの取れた食事をとりましょう。
- 十分な睡眠、休息をとりましょう。
- 毎年、特定健診を受けましょう。
- OTC医薬品を上手に利用しましょう。
OTC医薬品(市販薬)とは、医師の処方箋なしに薬局やドラッグストアで、自分で購入できる市販薬のことです。
- OTC医薬品を利用するか、それとも医療機関を受診すべきか、判断に迷うときは、薬剤師に相談してください。
セルフメディケーション税制について
健康診断、予防接種等を受けている人が、指定された市販薬を購入し、確定申告の際に申告すると、所得控除が受けられる税制です。詳しくは、厚生労働省のホームページ(外部サイト)で確認してください。
