このページの先頭です

サイトメニューここまで

ページID:819032180

コミュニティ・プラント

最終更新日:2025年10月21日

コミュニティ・プラントとは

コミュニティ・プラントとは、「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」に基づいて市町村が定める一般廃棄物処理計画に沿って設置され、管きょによって集められたし尿及び生活雑排水を併せて処理する施設です。
処理規模から建設費が比較的抑えられ、短期間に建設できることからトイレの水洗化に対する住民の皆さんのニーズに迅速に対応でき、団地を中心に整備されています。
し尿の衛生的な処理のみならず水質汚濁の防止にも役立っています。

津島市におけるコミュニティ・プラント事業の整備地区
地区名 青塚団地 百島団地 宇治団地
計画人口 366人 373人 396人
処理能力 130立方メートル/日 132立方メートル/日 160立方メートル/日
処理方式 接触ばっ気処理 回分式活性汚泥処理
凝集分離処理
長時間ばっ気処理
凝集分離処理
供用年度 平成12年 平成15年 平成16年

コミュニティ・プラント使用料

コミュニティプラント使用料
区分 単位 使用料の額
基本料金 1使用者につき 1,540円
汚水料金 汚水量1㎥につき 88円

令和元年10月1日改定

特記事項

  • 汚水量は、水道の使用量をもってその汚水量とみなします。
  • 月の途中において汚水の排除を開始、廃止または休止したときの基本料金については、使用日数が15日以上経過している場合は1カ月の額、15日に満たない場合は1カ月の額の2分の1の額とします。ただし、1円未満の端数が生じたときは、その端数を切り捨てます。

計算方法・計算例

計算方法

2カ月ごとに検針しているため、2カ月の排水量の2分の1の量を1カ月目の使用料とし、以下の計算式で求めます。
基本料金+汚水料金

計算例

2カ月分の排水量が45立方メートルの場合
基本料金:1,540円×2カ月=3,080円
汚水料金:45㎥×88円=3,960円
基本料金+汚水料金=3,080+3,960=7,040円

コミュニティ・プラント 関係様式集等

お問い合わせ

上下水道部  管理課
〒496-8686 愛知県津島市立込町2丁目21番地
電話番号:0567-24-1111

この担当課にメールを送る

本文ここまで

広告


以下フッターです。