このページの先頭です

サイトメニューここまで

ページID:388972600

保護者、地域等学校関係者の皆様への教育長メッセージ

最終更新日:2025年10月3日

保護者、地域等学校関係者の皆様への教育長メッセージ(67)

『3期目の戒め』

 9月も足早に過ぎていきました。この間「日本語教室FUJICA」は人数が増え、ボランティアの先生方が不足するばかりです。
 17日・19日と学校運営協議会の会長さんたちと懇談会を持ちました。皆さんから様々な意見を伺いました。以下主だった協議内容を列挙します。
〇役員の後継者育成 〇中学校の部活動をどうしていくか 〇自主財源の確保
〇冠水対策、災害時の下校 〇学校との情報共有化 〇外国人児童生徒のためのガイドブックの作成 〇学校のHPの更新、SNSの発信
 校長会議では9月の暑さ対策について確認しました。冷凍庫・晴雨兼用傘・体育の授業時間の見直しなどについて考えて頂きました。

 私が教育長となり2期6年が終わります。3期目をお引き受けするにあたり、私自身の戒めをお話したいと思います。
 学校教育も社会教育もスポーツも、今までの津島市の教育の伝統の上に、柔軟でしなやかな展開を進めたいと思います。私の大好きな言葉「流れに従い、流れを糺す」を教職員、学校、学校運営協議会、地域や保護者の皆さんと共に実践していきます。子どもたちの知・徳・体を充実させたいと思います。

 「キラリと光る津島の教育」「誰一人取り残さない津島の教育」「命最優先、人権を尊重する津島の教育」「津島愛、津島プライド」の教育を進めてきたつもりですが、道半ば、まだまだの感があります。私としては①CS(学校運営協議会)・②TPP(津島プログラミングプロジェクト)・③領事館交流プロジェクト・④津島の達人ジュニア歴史検定、歴史選手権・⑤教育支援センター(不登校支援・日本語支援)事業・⑥命最優先の学習プロジェクト(防災学習・がん教育)の六つの事業を継続発展させていきたいと思います。子どもたちにとって、楽しくて役に立つ、分かりやすい教育を進めます。

 今後は教職員の働き方改革(健康管理)と中学校部活動の地域展開についても道筋を探りたいと考えています。いずれにしても皆さんの理解と協働が必要となります。様々な場面でのお支えをお願いして私の3期目就任の挨拶とさせていただきます。

柚子風呂や挨拶文を手直しす

                      令和7年10月1日
                      津島市教育委員会
                      教育長 浅井厚視


<過去のメッセージ>
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和4年4月(PDF:203KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和4年5月(PDF:157KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和4年6月(PDF:140KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和4年7月(PDF:139KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和4年8月(PDF:137KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和4年9月(PDF:150KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和4年10月(PDF:159KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和4年11月(PDF:138KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和4年12月(PDF:147KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和5年1月(PDF:151KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和5年2月(PDF:148KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和5年3月(PDF:145KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和5年4月(PDF:154KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和5年5月(PDF:156KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和5年6月(PDF:157KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和5年7月(PDF:138KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和5年8月(PDF:139KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和5年9月(PDF:140KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和5年10月(PDF:144KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和5年11月(PDF:153KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和5年12月(PDF:147KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和6年1月(PDF:144KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和6年2月(PDF:152KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和6年3月(PDF:146KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和6年4月(PDF:142KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和6年5月(PDF:137KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和6年6月(PDF:151KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和6年7月(PDF:165KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和6年8月(PDF:148KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和6年9月(PDF:152KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和6年10月(PDF:164KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和6年11月(PDF:149KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和6年12月(PDF:148KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和7年1月(PDF:144KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和7年2月(PDF:147KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和7年3月(PDF:157KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和7年4月(PDF:141KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和7年5月(PDF:153KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和7年6月(PDF:154KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和7年7月(PDF:133KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和7年8月(PDF:147KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和7年9月(PDF:157KB)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader

お問い合わせ

教育委員会 学校教育課
〒496-8686 愛知県津島市立込町2丁目21番地
電話番号:0567-24-1111

この担当課にメールを送る

本文ここまで

広告


以下フッターです。