このページの先頭です

サイトメニューここまで

ページID:388972600

保護者、地域等学校関係者の皆様への教育長メッセージ

最終更新日:2023年12月7日

保護者、地域等学校関係者の皆様への教育長メッセージ(45)

『市内小学校の百五十周年』

 小学校のスタートをどこにするかによって変わりますが、明治初めの「義校」から数えると、南小が明治5年、西小・神守小・蛭間小・高台寺小・神島田小が明治6年の開校となります。そのため今年がちょうど150周年となる学校が5校もあります。ちなみに東小は昭和8年、北小は昭和10年に南小から分かれました。西小は協同学校、神守小は先誡学校、蛭間小は有余学校、高台寺は開祚学校、神島田は養生学校という名前で始まりました。150周年となった小学校はそれぞれの学校の歴史を様々な出来事やイベントと共に子どもたちに教えてあげてほしいと思います。セレモニー等を計画した学校もあり、その中で学校の歴史を振り返るプレゼンを見せていただきました。
 
 9月・12月の市議会では、教育委員会に関するご意見・ご質問を沢山いただきました。不登校児童生徒と市教育支援センターの役割(ホットルーム)、中学校3年生の評価(2学期制)、プログラミング教育、起業家教育、キャリア教育、コラボ授業、読解力、防犯教育、ディスレクシア、市生涯学習センターのあり方、市総合プール…。市議会の皆さんに津島っ子のことを本当に沢山心配していただきました。教育行政に反映できるよう進めていきたいと思います。
 
 11月15日、高台寺小学校で海部地方教育事務協議会の委嘱による研究協議会が行われました。「楽しく豊かな生活を創造しようとする子どもたちの育成」という研究テーマで図画工作科の研究発表をしました。校内を飾った作品の素晴らしさと共に子どもたちの伸び伸びとした様子、タブレットを遣いこなす姿に授業を見学した皆さんが驚嘆の声をあげてみえました。校長先生をはじめ高台寺小の教職員の皆さん、この研究を支えて下さった方々に心より感謝申し上げます。
 
 私自身、1月に行う二度の人権講演会の準備を進めています。「みんなちがって みんないい」という演題で、男女間の差別・学校内のいじめ・外国人への差別・部落差別・障がい者への差別・アイヌの方への差別を歴史的に掘り下げ、差別の原因と現状についてお話をする予定です。年が明けた1月26日の金曜日、午後1時半から津島市文化会館で行います。お時間が許せば、ご参加下さい。誰一人取り残さない差別のない社会について考えたいと思います。

付き添いの犬の目やさし七五三

                      令和5年12月7日
                      津島市教育委員会
                      教育長 浅井厚視


<過去のメッセージ>
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和2年4月(PDF:135KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和2年5月(PDF:118KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和2年6月(PDF:146KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和2年7月(PDF:151KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和2年8月(PDF:157KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和2年9月(PDF:143KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和2年10月(PDF:159KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和2年11月(PDF:176KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和2年12月(PDF:169KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和3年1月(PDF:144KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和3年2月(PDF:155KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和3年3月(PDF:253KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和3年4月(PDF:157KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和3年5月(PDF:169KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和3年6月(PDF:152KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和3年7月(PDF:143KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和3年8月(PDF:123KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和3年9月(PDF:154KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和3年10月(PDF:156KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和3年11月(PDF:132KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和3年12月(PDF:137KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和4年1月(PDF:141KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和4年2月(PDF:143KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和4年3月(PDF:152KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和4年4月(PDF:203KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和4年5月(PDF:157KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和4年6月(PDF:140KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和4年7月(PDF:139KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和4年8月(PDF:137KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和4年9月(PDF:150KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和4年10月(PDF:159KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和4年11月(PDF:138KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和4年12月(PDF:147KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和5年1月(PDF:151KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和5年2月(PDF:148KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和5年3月(PDF:145KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和5年4月(PDF:154KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和5年5月(PDF:156KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和5年6月(PDF:157KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和5年7月(PDF:138KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和5年8月(PDF:139KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和5年9月(PDF:140KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和5年10月(PDF:144KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和5年11月(PDF:153KB)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader

お問い合わせ

教育委員会 学校教育課
〒496-8686 愛知県津島市立込町2丁目21番地
電話番号:0567-24-1111

この担当課にメールを送る

本文ここまで

広告


以下フッターです。