このページの先頭です

サイトメニューここまで

ページID:388972600

保護者、地域等学校関係者の皆様への教育長メッセージ

最終更新日:2025年9月3日

保護者、地域等学校関係者の皆様への教育長メッセージ(66)

『第2回 TPPプログラミング大会市長杯』

 酷暑の毎日が続いていますが、皆さんお変わりありませんか。

 津島市では「津島プログラミング大会市長杯」が8月5日に文化会館大ホールで行われました。市内の小中学校12校より代表選手が参加し、保護者や教職員、ボランティアとして津島北翔高校生や至学館大学の学生、取材に来ていただいた新聞社・教科書会社の方たち合わせて200名を越える人たちの出席がありました。各学校は難しい課題に対し、粘り強い取組が見られました。特にレゴブロックは課題が難解で、「try&error」、試行錯誤の中、解答を見つけていきました。楽しくて役に立つプログラミング学習、失敗を生かした挑戦が続きました。小学校は東小が、中学校は暁中が優勝しました。

 8月3日,津島児童科学館で津島ロータリークラブ主催・津島市教育委員会後援の「第24回 天王子ども塾」が行われました。市内の「古井戸通信」を作って以来、文化財・史跡めぐりなど様々な学習を行ってきました。第20回以降、浅尾先生が講師となってからは、造形教室となり、今年は親子で造形教室を行いました。ランチョンマットの創作ということで、児童23名、保護者16名、地域の方やボランティア10名が集まりました。今回は人数も多く、ラミネートを使用したランチョンマット作りということもあり、参加者は楽しむことができました。塾の後半では、はるひ美術館の高北幸矢館長から「上手い絵とは」「絵の見方」についてのお話を伺うことも出来ました。

 8月の定例教育委員会では、市の教育大綱と教育振興計画について話し合いました。「キラリと光る津島の教育」をめざし「豊かな人間性とよりよく生きる力を身に付けた人(津島っ子)」を育てるため、郷土愛(津島の達人)国際感覚(国際交流)健康教育(がん教育)CS(コミュニティースクール)を進めることを話し合いました。中学校部活動の地域展開が懸案となっていることについても協議しました。日本語教育の必要な外国籍の子どもたちが増えていることについてもご相談しました。

 今年の尾張津島天王祭を見ていただけましたか。毎年のことですが、松並木からあらわれる巻藁舟の幽玄な美しさ、飾り替えをした車楽舟の豪華絢爛さにただ見とれるばかりです。江戸時代の町衆の息遣いを感じることができます。

梅雨時の同窓会なり鱧うまし

                      令和7年9月1日
                      津島市教育委員会
                      教育長 浅井厚視


<過去のメッセージ>
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和4年4月(PDF:203KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和4年5月(PDF:157KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和4年6月(PDF:140KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和4年7月(PDF:139KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和4年8月(PDF:137KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和4年9月(PDF:150KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和4年10月(PDF:159KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和4年11月(PDF:138KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和4年12月(PDF:147KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和5年1月(PDF:151KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和5年2月(PDF:148KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和5年3月(PDF:145KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和5年4月(PDF:154KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和5年5月(PDF:156KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和5年6月(PDF:157KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和5年7月(PDF:138KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和5年8月(PDF:139KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和5年9月(PDF:140KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和5年10月(PDF:144KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和5年11月(PDF:153KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和5年12月(PDF:147KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和6年1月(PDF:144KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和6年2月(PDF:152KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和6年3月(PDF:146KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和6年4月(PDF:142KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和6年5月(PDF:137KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和6年6月(PDF:151KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和6年7月(PDF:165KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和6年8月(PDF:148KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和6年9月(PDF:152KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和6年10月(PDF:164KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和6年11月(PDF:149KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和6年12月(PDF:148KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和7年1月(PDF:144KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和7年2月(PDF:147KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和7年3月(PDF:157KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和7年4月(PDF:141KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和7年5月(PDF:153KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和7年6月(PDF:154KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和7年7月(PDF:133KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。教育長メッセージ令和7年8月(PDF:147KB)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader

お問い合わせ

教育委員会 学校教育課
〒496-8686 愛知県津島市立込町2丁目21番地
電話番号:0567-24-1111

この担当課にメールを送る

本文ここまで

広告


以下フッターです。