このページの先頭です

サイトメニューここまで

ページID:743824131

令和5年度放課後子ども教室参加者募集のお知らせ

最終更新日:2023年2月2日

実施曜日、実施場所、開室日、募集人数、実施時間について

令和5年度の放課後子ども教室は下記の表のとおり実施予定です。

令和4年度放課後子ども教室実施予定表
小学校名 実施曜日 実施場所 開室日

募集人数
(1グループにつき)

グループ(1) グループ(2) グループ(3)

月曜、水曜

火曜、木曜 1階東側

4月24日(月曜)

40人

西

火曜、木曜

水曜、金曜 北館1階西側

4月25日(火曜)

25人

月曜、火曜 水曜、木曜

南棟1階西側

4月24日(月曜) 23人
月曜、火曜 水曜、金曜 4階視聴覚室 5月8日(月曜)

25人

神守 月曜、火曜 水曜、木曜 西館1階西側

5月8日(月曜)

35人
蛭間 月曜、火曜 水曜、木曜 南館1階視聴覚室

5月8日(月曜)

25人
高台寺 火曜、水曜 木曜、金曜 1階東側 4月18日(火曜) 30人
神島田 火曜 水曜 金曜 体育館内

5月9日(火曜)

10人

実施時間:授業終了後から午後5時まで

募集案内及び参加申込書について

令和5年度に新1年生になる方はご自宅に郵送で、現在1年生から5年生までの方は学校を通じて配布します。

申込み締切日

  • 締切日は令和5年2月28日(火曜)です。
  • 締切日の翌日以降でも申込書の受付は行いますが、抽選の対象外となります(抽選終了後、キャンセル待ちの最後に番号を付します)。
  • 締切日時点で定員に満たない教室は、締切日以降に申込みされた場合でも先着順で参加することができます。

申込み方法

新1年生になる方

申込書に必要事項を全て記入の上、直接、市役所2階にある教育委員会社会教育課生涯学習グループ窓口まで申込みをしてください。

現在1年生から5年生までの方

申込書に必要事項を全て記入の上、担任の先生に提出してください。

その他

募集案内をよくお読みのうえ、お申し込みください。
申込書がお手元にない方、または紛失された方は、上記窓口にて用紙をお渡しします。
また、市役所閉庁時間(午後5時15分から翌日午前8時30分まで)、土曜日、日曜日、祝日の申込みは、市役所南側にあります宿直室へ申込書をお持ちください。

  • 注記:宿直室にお持ちいただいた方は、後日社会教育課から電話で記入事項について確認を取らせていただき、その確認をもって受付となります。
  • 注記:特に配慮が必要な児童につきましては放課後子ども教室のコーディネーター・スタッフと相談し、その後受付できるか判断することがありますのでご了承ください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader

お問い合わせ

教育委員会 社会教育課
〒496-8686 愛知県津島市立込町2丁目21番地
電話番号:0567-24-1111

この担当課にメールを送る

本文ここまで

広告


以下フッターです。