このページの先頭です

サイトメニューここまで

ページID:443576193

子育て養成講座

最終更新日:2024年4月13日

空いている少しの時間を有償ボランティアとして活動をしてくださる方大募集!

日時・内容

別表のとおり(都合に合わせて一部のみの受講も可)

場所

津島市文化会館(視聴覚室・研究室)

定員

40人
託児あり(要予約・先着5から10人程度)

対象

子育て支援活動に関心のある方(年齢、経験不問)、子育て中の方、ファミサポ会員、会員登録を希望の方

参加費

無料

申込

会員登録していなくても参加できます
不明な点は電話でお気軽に問い合わせ先へ

開催日時と講座内容【別表】
受講日 曜日 時間 内容 講師
令和6年5月1日 水曜日 10:00から12:00 なぜ地域の子育て支援が必要なの?

NPO法人れんこん村のわくわくネットワーク

令和6年5月1日 水曜日 13:00から15:00 子どもの発達に合った遊びと心理 新開こども園・主幹保育教諭・安井清子
令和6年5月7日 火曜日 10:00から12:00 子どもにとって安全・安心な環境とは? 新開こども園・園長・富田登喜美
令和6年5月7日 火曜日 13:00から15:00 愛着形成の大切さ(心の育ちと寄り添い方) 児童サポートセンターのびのび・保育士・小島伊都子
令和6年5月16日 木曜日 10:00から12:00 子どもの急変の時、どうしたらいいの?(病気編)

津島市・保健師・小柳知美
NPO法人れんこん村のわくわくネットワーク

令和6年5月16日 木曜日 13:00~15:00 感染予防のために心がけこと 谷本医院・医師・谷本紅美
令和6年5月20日 月曜日 10:00~12:00

リスクマネジメント(グループワーク)

NPO法人れんこん村のわくわくネットワーク
令和6年5月20日 月曜日 13:00~15:00 配慮が必要な子どもへの関わり方 かるがも園・園長・吉田一江
令和6年5月30日 木曜日 10:00~12:00 今の子どもの食で気をつけること 津島市・栄養士・山口佳代
令和6年5月30日 木曜日 13:00~15:00 子どもの身近な病気のその対応の仕方 すぎの大人こどもクリニック・医師・杉野佑樹
令和6年5月31日 金曜日 10:00~12:00 子どもの急変の時、どうしたらいいの?(ケガ・事故編) 津島市消防署
令和6年5月31日 金曜日 13:00~15:00 子育てについて考えよう(グループワーク)・事業説明と登録 NPO法人れんこん村のわくわくネットワーク

お問い合わせ

ファミリー・サポート・センター(NPO法人れんこん村のわくわくネットワーク内)
愛西市北河田町郷西343番地1
電話番号0567-55-7708
ファックス0567-28-5505

お問い合わせ

健康福祉部 子育て支援課
〒496-8686 愛知県津島市立込町2丁目21番地
電話番号:0567-24-1111

この担当課にメールを送る

本文ここまで

広告


以下フッターです。