このページの先頭です

サイトメニューここまで

ページID:308700175

市長フォト日記(令和3年7月前半)

最終更新日:2021年7月20日

7月14日(水曜)アフターコロナの地方創生(WEB)

web視聴

市役所にて、「アフターコロナの地方創生WEBライブ中継」を視聴しました。地域課題への克服に向け、今後の政策に活かしてまいります。

7月14日(水曜)版画寄贈式

寄贈式

田中民雄様から、江戸後期の津島天王祭や津島神社を題材とした多色刷り版画9点を寄贈していただきました。今後は、展示などを通じて、津島の歴史文化について広く発信してまいります。ありがとうございました。

7月13日(火曜)FMななみ「なるほど海部津島」に生出演

FMななみ

市役所にて、FMななみ「なるほど海部津島」に生出演しました。今回は、津島市の健康づくりに関する取組として、「笑顔で健幸大作戦」についてPRしました。

7月12日(月曜)名古屋気象台長との懇談

懇談

市役所にて、WEBによる名古屋気象台長との懇談をしました。近年、局地的な集中豪雨などの自然災害に対し、気象庁の情報が自治体で活かされるよう、地域防災計画への助言をいただきました。

7月10日(土曜)第6回津島市老人クラブ連合会ボウリング大会

ボウリング大会

サンガーデンボウリング場にて開催された、第6回津島市老人クラブ連合会ボウリング大会に出席しました。津島市老人クラブ連合会の皆様方には日頃より、健康福祉の向上にご理解・ご協力を賜り感謝いたします。この大会を通じ、皆様の生きがいにつながるものと思います。今後のご活躍とご健勝を祈念いたします。

7月8日(木曜)自治体DX第2弾「DXによる業務プロセスの変革と経営改革フォーラム」(WEB)、7月9日(金曜)地方創生オンラインフォーラム「移住定住・多地域居住・魅力的なまちづくり」(WEB)

web

市役所にて、自治体DX第2弾「DXによる業務プロセスの変革と経営改革フォーラム」及び地方創生オンラインフォーラム「移住定住・多地域居住・魅力的なまちづくり」にWEB参加しました。今後の政策に活かしてまいります。

7月7日(水曜)紺綬褒状伝達式

(株)ユタカ電子

市役所にて、株式会社ユタカ電子様へ紺綬褒状伝達式を行いました。受章おめでとうございます。昨年、株式会社ユタカ電子様より津島市民病院へ超音波画像診断装置を寄贈していただきました。ありがとうございました。今後も、地域医療発展を推進してまいります。

7月6日(火曜)ウェイトリフティング全国大会出場市長表敬訪問

表敬訪問

名城大学附属高校ウェイトリフティング部に所属する日比晴太選手が、全国大会出場の報告に来庁されました。全国大会出場おめでとうございます。健闘を祈ります。

7月6日(火曜)海部地区保健医療部会及び津島市調整会議

調整会議

海部地区急病診療所にて開催された、海部地区保健医療部会及び津島市調整会議に出席しました。少子高齢化社会を踏まえ、住み慣れた地域で暮らしていけるよう、生活圏を同じくする自治体の連携・協力が、今以上に重要になってくるものと考えています。海部医療圏の保健・医療行政において、より広域的な連携に努め、更なる住民サービスの向上につなげてまいります。

7月5日(月曜)東京2020オリンピック競技大会出場

バスケ垂れ幕

東京五輪女子バスケットボール3人制に、市内藤浪中学校出身である山本麻衣選手の出場が決定しました。おめでとうございます。
ご活躍を祈ります。市民をあげて応援しましょう。

7月5日(月曜)世界デジタルカンファレンス「レジリエントな社会の実現に向けて」

WEB

市役所にて、世界デジタルカンファレンス「レジリエントな社会の実現に向けて」におけるライブ配信にWEB参加しました。変化はチャンス!求められるのは、変化の柔軟性(レジリエンス)について、様々な角度からみた時代の潮流・新たな価値創造等を学ばせていただきました。

7月2日(金曜)津島ロータリークラブ2021年から2022年度初例会

初例会

津島神社社務所にて、津島ロータリークラブ2021年から2022年度初例会に出席しました。山田勝弘新会長、飯村理新幹事ご就任おめでとうございます。会員の皆様には、日頃より市政に対し多大なご支援をいただき、ありがとうございます。会員様の益々のご活躍とご健勝を祈念いたします。

7月1日(木曜)西尾張ブロック九市市長会議

市長会議

今回の西尾張ブロック九市市長会議は、先回に続いてWEB開催となりました。第1号議案「新型コロナウイルス感染症対策に係る財政支援について」から第4号議案「日光川河口の排水機場について」までの4議案を審議いたしました。

お問い合わせ

市長公室 人事秘書課
〒496-8686 愛知県津島市立込町2丁目21番地
電話番号:0567-24-1111

この担当課にメールを送る

本文ここまで

広告


以下フッターです。