このページの先頭です

サイトメニューここまで

ページID:759259075

市長フォト日記(平成29年1月後半)

最終更新日:2017年2月22日

1月31日(火曜)FMななみ「なるほど海部津島」に生出演

FMななみ

津島市役所にて、FMななみ「なるほど海部津島」に生出演しました。津島市制施行70周年記念事業「NHKふるさと自慢うた自慢」が、3月17日(金曜)に公開録音により開催されます。また、2月26日(日曜)に市指定無形民俗文化財「開扉祭」が開催されます。是非、皆様参加してください。

1月29日(日曜)「山・鉾・屋台行事」無形文化遺産登録記念行事

ユネスコ

愛知県産業労働センター(ウィンクあいち)にて開催された、「山・鉾・屋台行事」無形文化遺産登録記念行事に参加し、祝賀万歳三唱の音頭とりをしました。尾張津島天王祭を始め、県内5行事の関係者の皆様、先人から受け継がれてきた伝統を、今日まで大切に守り抜いていただき、感謝いたします。皆様の心意気・熱意があってこその、「生きた文化」としてのユネスコ登録であったと思います。

1月29日(日曜)津島市駅伝競走大会

駅伝

天王川公園にて開催された、津島市駅伝競走大会の開会式に出席し、挨拶をしました。本大会は市制と共に歩み、今回で69回目を数え、伝統ある冬のスポーツイベントとして、すっかり定着しました。毎年、この大会では、数々の輝かしい記録と、多くのドラマを生み、本市の陸上競技の歴史と伝統を築き上げてきました。日ごろの練習の成果を十分に発揮し、最後までベストを尽くしていただきました。

1月27日(金曜)西尾張ブロック9市市長会議

市長会

津島市役所にて開催した、西尾張ブロック9市市長会議にて、幹事市として議長を務めました。津島市からは、国の水道事業(生活基盤施設耐震化等交付金)に対する予算確保についての議案を提出しました。その外6議案を含む7議案を協議し、すべて西尾張ブロック9市の共同議案として、愛知県市長会議に提出することになりました。

1月27日(金曜)名古屋青果(株)新農産セットセンター竣工・開所式

西流通

名古屋西流通センター内にて、名古屋青果(株)新農産セットセンター竣工・開所式に出席し、挨拶をしました。竣工おめでとうございます。名古屋青果(株)、(株)エム・ティ、名古屋西青果(株)、買受人組合、名西会の皆様と力をあわせ、地域の生鮮食料品の供給に大きく貢献して頂くことを期待します。また海部津島地域の雇用並びに経済の発展のためにご尽力いただきますようお願いします。

1月27日(金曜)海部東農業協同組合女性部からの寄附

農協寄附

津島市役所にて、海部東農業協同組合女性部から津島市に現金の寄附をいただきました。子育て支援のため有効適切に使用させていただきます。ありがとうございました。

1月26日(木曜)日中友好新年のつどい

中国領事館

名古屋国際ホテルにて開催された、日中友好新年のつどいに出席しました。公開中の映画「君の名は」が中国でも大ヒットを記録しているようで、中国人観光客がさらに増えることを期待します。そして、経済効果はもちろんですが、実際に日本を体験して、友好が深まることを願っています。

1月24日(火曜)木曽川・長良川新架橋促進協議会岐阜県知事要望

岐阜要望

岐阜県庁にて、木曽川・長良川新架橋促進協議会のメンバーの方々と一緒に新架橋の建設が、一日も早く実現できますよう、岐阜県知事に要望書を提出しました。

1月23日(月曜)津島市短編小説コンテスト最終選考会

小説コンテスト

津島市役所にて開催した、津島市短編小説コンテスト最終選考会に出席しました。海外からの応募も含め応募総数102編のうちから、大賞に「ダナモさん」寅間(とらま)心閑(しんかん)氏(東京都渋谷区)、佳作に「天王通りの喫茶店が売られる日」鷲尾(わしお)裕二(ゆうじ)氏(三重県四日市市)と「大きな金魚」舛田(ますだ)順一(じゅんいち)氏(香川県多度郡多度津町)が選ばれました。今後、受賞作品集やこのプロジェクトの専用WEBサイト「にぎわいネット津島」に掲載していきます。

1月23日(月曜)津島商工会議所女性会新年懇親会

女性会

名鉄グランドホテルにて開催された、津島商工会議所女性会新年懇親会に出席しました。最近の激動する内外情勢のなかで、女性会の皆様方は、地域社会への貢献、内需主導型経営への転換、豊かな市民生活の実現などを進められますと共に、企業活動の増進、魅力ある地域経済社会の創造に向けた極めて重要な担い手となられており、そのご努力に心より敬意を表します。市といたしましても、尾張津島天王祭の車楽舟行事を含む「山・鉾・屋台行事」のユネスコ無形文化遺産登録に伴い、津島の活性化を図り、まつり振興等の歴史・文化を活かしたまちづくりを進めております。今後も、引き続き、津島商工会議所女性会の皆様のご協力とご支援をお願いいたします。

1月22日(日曜)有根会書展

愛知芸術文化センターにて開催された、第47回有根会書展を鑑賞しました。書初め公募展では、津島市内の子供たちも多数表彰を受けました。なお、津島市長賞を大橋真衣(藤浪中)さん、原戸祐奈(稲沢西中)さん、片瀬彩那(日進中)さん、外山あかり(新郊中)さんが受賞されました。おめでとうございます。

1月21日(土曜)JAあいち海部合併10年記念式典

JAあいち

愛西市文化会館にて開催された、JAあいち海部合併10年記念式典に出席しました。合併10年おめでとうございます。今後も、農業と地域社会に根ざした組織としての社会的役割を誠実に果たされることを期待します。

1月20日(金曜)マイカ取得

マイレージ

あいち健康づくり応援カード(マイカ)を取得しました。一定以上のマイレージ(ポイント)を貯めて、マイカをいただきました。このマイカを提示すれば、県内の協力店で様々な特典を受けることができます。市民の皆様も健康のため是非、マイレージを貯めてマイカを取得しましょう。

1月20日(金曜)人間ドック実施

人間ドック

津島市民病院にて、人間ドックを受診しました。市民の皆様も、健康診断を受診しましょう。

1月20日(金曜)松陰高校和太鼓部全国大会出場記念公演

和太鼓

名古屋市中村文化小劇場にて開催された、松陰高校和太鼓全国大会出場記念公演を鑑賞しました。和太鼓部の2年連続全国大会出場おめでとうございます。全国大会でも、迫力ある元気な演奏を期待します。

1月19日(木曜)ちょこらぼ(市民活動団体交流会)

ボランティア

津島市生涯学習センターにて開催された、平成28年度第2回ちょこらぼに参加しました。「ちょこっとコラボ・ちょこっとラボ」津島市は、市民活動団体を応援します。

1月19日(木曜)災害時の応急対策の協力に関する協定書の調印式

災害協定

津島市役所にて土地家屋調査士協会の「災害時の応急対策の協力に関する協定書」の調印式を行いました。協定の締結により、貴協会さんのご好意で、市所有の施設等の被災状況の調査、筆界点情報の収集・復元、登記や境界に関する無料相談所の開設等の応急対策及び災害復旧にご協力していただけることになり、ありがとうございました。当市としても、自助・共助を推進し、災害時の応援協定に取り組み、市民の安心と安全の確保に努めます。

1月18日(水曜)木曽川・長良川新架橋促進協議会愛知県要望活動

協議会

愛知県公館にて、木曽川・長良川新架橋促進協議会のメンバーと一緒に、愛知県に新架橋の早期実現を要望しました。

1月18日(水曜)西小学校PTAの韓国料理教室(韓国領事館との交流事業)

西小学校にて開催された、西小学校PTAの韓国料理教室(韓国領事館との交流事業)に午前・午後2回出席しました。講師に料理研究家チョン チャン ウォン氏をお招きし、PTAの皆様が海鮮チヂミを作ってみえました。韓国の食文化には、「薬食同源(よい食べ物はよい薬となり良いからだを作る)」といった考えがあります。参考にしたいと思いました。

1月17日(火曜)西小学校6年生児童の韓国料理教室(韓国領事館との交流事業)

西小学校にて開催された、西小学校6年生児童の韓国料理教室(韓国領事館との交流事業)に出席しました。講師に料理研究家チョン チャン ウォン氏をお招きし、児童の皆さんがチャプチェを作りました。私も試食をしましたが、サツマイモのはるさめを使用した、野菜炒めのような料理で、大変おいしくいただきました。

1月17日(火曜)大規模災害時における緊急登庁訓練

緊急登庁

津島市役所にて、災害時の迅速な初動体制確保と職員の防災意識の高揚のため、緊急登庁訓練を実施しました。職員も、日頃から防災及び危機管理意識に心がけてください。

1月16日(月曜)海部津島青年会議所賀詞交歓会

青年会議所

津島市文化会館にて開催された、一般社団法人海部津島青年会議所の賀詞交歓会に出席し、挨拶をしました。今後は少子化・高齢化が一層進展することが見込まれており、人口減少の克服、地域経済の発展や活力ある地域社会の形成などが課題となっています。主に若い世代の結婚・出産・子育てを応援し、産業・雇用に繋がる取組を具体化していきたいと考えています。青年会議所の皆様には、先人たちが築いてこられた歴史や文化を光り輝かせ、次世代に繋げていく役目を果たされるとともに、今後も、奉仕活動を通じて、この地域から「必要とされる青年会議所」として、ますます発展されることを期待いたします。

お問い合わせ

市長公室 人事秘書課
〒496-8686 愛知県津島市立込町2丁目21番地
電話番号:0567-24-1111

この担当課にメールを送る

本文ここまで

広告


以下フッターです。