このページの先頭です

サイトメニューここまで

ページID:832865051

平成30年10月号(1496号)

最終更新日:2018年10月1日

尾張津島秋まつり

津島市行財政改革推進計画実績報告、財政健全化判断比率等の公表、地域包括ケアシステム、認知症徘徊メール「かえるネットつしま」

年金から市・県民税の特別徴収(天引き)が始まります、介護保険料のご案内、津島市ブロック塀等撤去費補助制度のご案内、家屋の取壊しや新増築等、固定資産税(家屋)の減額措置、土地家屋調査士無料相談会、司法書士無料法律相談会、秋の安全なまちづくり県民運動、行政相談週間、愛知県男女共同参画月間、10月は「里親月間」です、放置自転車クリーンキャンペーン、ハロウィンジャンボ宝くじ(新市町村振興宝くじ)、10月は「クリーン排水推進月間」および「浄化槽強調月間」、公共施設等適正配置計画の策定について意見を募集します、人権ひろば

(お知らせ)新しい民生委員・児童委員の紹介、斎場待合室の利用について、私立高等学校授業料補助、ママ・ジョブ・あいち無料出張相談、ごみの排出についてのお願い、野焼きは禁止されています、第57回青少年によい本をすすめる県民運動強調月間、許すな!「えせ同和行為」(募集)国民健康保険税嘱託徴収員、婦人防火クラブ員、「#一番住みたい愛知SNSフォトコンテスト」作品、市立看護専門学校平成31年度(3年課程)の推薦・一般入学生、ごみゼロ運動の参加者、「つしまおやこワクワク体験活動フェスティバル!」運営ボランティア、JICA海外ボランティア(秋)(催し)秋の夜長を楽しむムーンウオッチング、第44回生かそうみんなの手を、かるがもまつり、病院まつり、芸術の秋図書館コンサート、おはなしぐるぐる

(催し)津島まち歩きツアー、REDISCOVERY TSUSHIMA短編映画ワークショップ2018の上映会、謎解きゲーム「妖怪さがしin津島」、第62回津島市文化祭美術展・協賛行事および郷土の芸術家展、第34回津島市芸能交流会、南文化センター芸能交流会、ちりめん細工展、津島の抹茶文化探訪、第1回「尾張津島お月見灯路」、リサイクルフェア・環境プログラム、津島市消防体験広場(教室・講座)海部地方防災リーダー養成講座、地域の歴史に親しむ歴史講座、人権問題学習講座(市民啓発コース)、「みんパタ」食・農講座、後期花道教室、事業承継・第2創業セミナー、愛知県障害者委託訓練、就業支援講習会(子育て・健康)健康講座「輝く笑顔★118から!」、第3回親子あそび講座、第3回親子交流教室、ファミリー・サポート・センターからのお知らせ

予防接種を受けましょう、糖尿病デー2018 in 津島市民病院、津島市健康まつり2018、腎臓を悪くしない料理教室、集団がん検診等のおしらせ、一般・家族向けこころの健康講座、アルコール専門相談、市民病院公開講座「高齢者のインフルエンザと肺炎予防」「がん治療を支える公開講座」、高齢者インフルエンザ予防接種(スポーツ)第44回津島天王川マラソン大会、第39回秋季市民バドミントン大会、ソフトテニス大会・教室、スポーツフェスティバル IN TSUSHIMA 2018、人権問題学習講座(市民啓発コース)「ボッチャ体験」、スポーツ少年団員募集(全国大会出場)(寄附)(成績発表)市民総合・夏季大会
下段広告:財源確保のため有料広告を掲載しています。広告については、市が推薦するものではありません。内容については、直接広告主にお問い合わせください。

子どもの目、今月のバランス献立、ほんのひととき、こちら119番、中央児童館ガイド、院長コラム、市民病院を知ろう、私のカルテ、保健センター行事、つしま歴史・文化のまちづくり提案補助事業、ちょこらぼ講座、文化会館催しガイド、となり街お出かけ情報、市民相談、街角散歩

全面広告:財源確保のため有料広告を掲載しています。広告については、市が推薦するものではありません。内容については、直接広告主にお問い合わせください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader

お問い合わせ

市長公室 シティプロモーション課広報・プロモーショングループ
〒496-8686 愛知県津島市立込町2丁目21番地
電話番号:0567-24-1111

この担当課にメールを送る

本文ここまで

広告


以下フッターです。