このページの先頭です

サイトメニューここまで

ページID:204864687

生活基盤施設耐震化等整備計画(水道事業)

最終更新日:2025年10月22日

生活基盤施設耐震化等交付金

厚生労働省において、地方公共団体等が行う水道施設及び保健衛生施設等の耐震化の取組や老朽化対策、水道事業の広域化の取組を支援することにより、国民生活の基盤を強化し、もって公衆衛生の向上と生活環境の改善に寄与することを目的として、平成27年度に創設されました。

生活基盤施設耐震化等事業計画

生活基盤施設耐震化等交付金の目的を達成するため、おおむね5年間で実現しようとする目標、事業等を定めた生活基盤施設耐震化等事業計画を作成することとなっています。
また、生活基盤耐震化等事業計画の作成にあたっては、事業計画の効果及び効率性等について事前評価を行うこととなっています。
現在の津島市上水道事業が作成した生活基盤施設耐震化等事業計画と事前評価は以下のとおりです。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader

お問い合わせ

上下水道部 工務課
〒496-8686 愛知県津島市立込町2丁目21番地
電話番号:0567-24-1111

この担当課にメールを送る

本文ここまで

広告


以下フッターです。