縁側語らって。かわらばん
最終更新日:2019年10月31日
「縁側語らって。」の開催について
津島市では、「誰もが気軽に立ち寄れる交流の場」として、モデル地区を設け、空き家等を活用した「みんなの居場所づくり」=縁側カフェモデル整備に向けて動き始めました。
利用されるみなさんの想いやアイデアを設計に活かすため、ワークショップ「縁側語らって。」を開催し
「地域のこれからを話したい!」という方や
「こういう場に集まってお話をするのが初めて」という方も
みんなで集まってワイワイ、ガヤガヤ・・・
ついつい笑顔がこぼれる素敵な空間に包まれました。
そんなみなさんの声を「かわらばん」としてお届けします。
今後は、「場リスタ(場づくりマスター)」として、縁側カフェの担い手を応援し、育成するための連続講座を開催します。
「居場所づくり」から「つながる仕掛け」「会議手法」など、ご自身の活動や仕事にも役立つ技術を楽しく学んでください。
2018年度神島田小学校区「縁側語らって。」チラシ
2017年度北小学校区「縁側語らって。」チラシ
2018年度神島田小学校区「縁側語らって。」かわらばん
2018年度「縁側語らって。」かわらばん1(PDF:1,093KB)
2018年度「縁側語らって。」かわらばん2(PDF:579KB)
2018年度「縁側語らって。」かわらばん3(PDF:761KB)
2017年度北小学校区「縁側語らって。」かわらばん
2017年度「縁側語らって。」かわらばん1(PDF:1,275KB)
2017年度「縁側語らって。」かわらばん2(PDF:891KB)
2017年度「縁側語らって。」かわらばん3(PDF:738KB)
2017年度「縁側語らって。」かわらばん4(PDF:556KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
