介護予防・日常生活支援総合事業「通所型サービスA勉強会」を開催します
最終更新日:2020年12月28日
介護予防・日常生活支援総合事業につきまして、通所型サービスA実施に必要な運動機能向上プログラム及び認知症予防プログラムの勉強会を下記のとおり開催致します。通所型サービスA(短時間型)において「運動器機能向上加算」を受ける場合は、当勉強会終了後に発行されます修了証が必須となります。通所型サービスA(1日型・短時間型)の指定事業所、指定を受ける予定の事業所又は勉強会に関心のある事業関係者におかれましては、勉強会出欠確認票を所定の方法にてご提出いただきますようお願い致します。
開催概要(令和3年1月12日から22日までオンライン開催)
日時
令和3年1月12日(火曜日)から1月22日(金曜日)まで
オンライン開催
対象者
通所介護従事者、ケアマネジャー等勉強会に関心のある事業関係者
申込方法
ご出席される方につきましては下部リンクより出欠確認票をダウンロードして頂き、ご入力の上、高齢介護課(kaigo@city.tsushima.lg.jp)までメールにてお申込みください。
※ご記入いただきました情報を基に、勉強会修了証を交付いたします。事業所名・出席者氏名は正式名称及びフルネームでお願い致します。
提出期限
令和3年1月6日(水曜日)の午後5時まで
