ページID:704180313
地域包括ケアシステム推進協議会
最終更新日:2024年7月3日
本協議会は平成27年4月に設置され、地域全体の介護および在宅医療を推進するために関係者が集まり、「地域包括ケアシステムの総合的な整備」や「保健、医療及び福祉の連携強化等」に向け、現状を把握し、課題や解決策を考え、必要な事業を推進していくことを主な目的としています。
直近の活動状況
第37回令和6年6月25日(火曜日)
新たな委員を迎え、今年度1回目の協議会を開催し、当協議会会長には、奥村医師会長が選任されました。各協議会及びワーキンググループ等から、昨年度を通した取り組みの報告と、当該年度の現状報告を行い、認知症施策の周知について活発な議論がなされました。
過去の活動状況
第36回令和6年3月26日(火曜日)
各協議会及びワーキンググループ等から報告を行い、課題の検討を行いました。今後、介護予防が更に重要な課題となっていくことが想定され、運動や食事等、市民の方により健康意識を持ってもらえるような取り組みの実施が求められました。
第35回令和5年12月18日(月曜日)
各協議会及びワーキンググループ等から報告を行い、課題の検討を行いました。生活支援サービスとして、外出する機会や居場所づくりが課題であることを共通認識とし、移動手段の取り組みについても議論がなされました。
第34回令和5年9月26日(火曜日)
今年度より開始した、認知症高齢者等個人賠償責任保険事業と高齢者等見守りシール交付事業の進捗状況など、各協議会及びワーキンググループ等から報告を行い、課題の検討を行いました。