セントレア親子サマースクール
最終更新日:2022年6月21日
駐機風景(提供:中部国際空港株式会社)
貨物の検査をする麻薬探知犬
世界とつながるセントレアにはどんなお仕事があるのかな?
外国から入ってくる貨物の検査をする税関のお仕事や、飛行機と空港のなるほど!について、楽しくわかりやすくお伝えします。
開催概要
日時
令和4年8月5日(金曜) 午前10時から正午(予定)
場所
中部国際空港セントレア旅客ターミナル3階 特別待合室A
(所在:常滑市セントレア一丁目1番地)
(注記)現地集合・現地解散となります。
対象
海部地区在住の小学校3から6年生までの児童とその保護者
(注記1)保護者1名につき児童2名まで申込できます。
(注記2)児童のみの応募・参加はできません。
定員
合計100人
参加費
無料
(注記)交通費、駐車場代、昼食は自己負担となります。
申込
なぞの旅人フー
7月18日(月曜)までに、下記のリンク先から申込をお願いします。https://centrair.svy.ooo/ng/answers/ea46613dd1c72f7a0efd9e292649a4/(外部サイト)
(注記)応募者多数の場合は抽選とし、抽選結果は7月20日(水曜)頃にメールにてお知らせいたします。
講師
元航空管制官 田中 秀和 氏
主催
中部国際空港海部地区連絡会
協力
名古屋税関中部空港税関支署
その他
(1)新型コロナウイルス感染症拡大状況や、やむを得ない事情などにより、変更(内容やオンライン形式)または中止となる場合があります。
(2)当日のイベントの様子は、海部地区の各市町村・協力機関・報道機関の取材・撮影により各種広報媒体(SNSなど電子媒体を含む)へ掲載される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
